REGAIN ICOの気になる評判
2019/07/22
REGAINのICOの第1期トークンセールが残り僅かですが、気になるICOの評判を否定的・肯定的な両面からまとめてみると、
【否定的な意見】
・月利0.034BTC/月は良すぎるので怪しい
・市場のシェアを適正にするという信念は良いけど、本当にできるかが不安
・REGトークンの上場まで1年以上かかるので長い
・ASICより良いマイニングマシーンを開発できるのかが怪しい
・REGAINのマイニングマシーンを利用するマイナーがどれだけいるのかが分からない
など、先行きの不安からくるものが多い印象ですが、一方で
【肯定的な意見】
・プロジェクトの内容が健全で好感が持てる
・月利は現実的な値だし、上場前に配当が出るのは斬新
・資金力の無い人や組織でもマイニングできる
・Bitmainの独占は嫌だ(特にジハンは信じられない(笑))
・元BitmainでASICの生みの親が作る最新のマイニングマシーンは期待できる
といった配当面に期待するというのもありますが、コンセプトや開発能力に共感を持つ、つまりファンダメンタルに期待しているような評判が見受けられます。
実際のREGAIN第1期プレセールの実績から言うと、2017/12/22からICOがスタートして、2017年年内には完売するだろうと予想してましたけど、2018/1/1現在で約84%が購入済みと期待していた時よりはペース早くないですね。

regain 第1期プレセール
取りあえずは、第1期でマイニング配当がどれだけ入るのか実績を見て2期以降で買う人もいるでしょうし、第1期は取りあえず最も配当の高い第4期の優先購入権を得るために1口噛んでおく人もいると思います。
第1期でしっかりと配当が入れば、第2期以降がもっと期待できると思っています。
REGAINの詳細なプロジェクト内容、REGトークンセールのスキームは、こちらのホワイトペーパー(事業計画書)を確認してみると良いかと思います。
>> REGAIN ICOトークンセール
REG トークンセール1期