REGAINはマイニングのICO
2019/07/22
REGAINという仮想通貨のICOがこちらの公式サイトで第1期プレセールを開始し、既に割当て数量の約6割が購入されましたね!
>> REGAIN ICOトークンセール
このREGAINのICOは何のために資金調達をするのかというと、簡単に言えば「マイニング」用のマイニングマシーンの開発、設備投資などの資金調達。
それとこのICOには創業者のある想いがあります。
現在は資金に余裕のある大手マイニングプールが数々ありますが、現時点で上位トップ3で約60%のマイニングシェアになります。
これはとても危ないことで、このトップ3社が結託すると51%攻撃をしかけることができます。
51%攻撃とは、グループまたは個人によって、ネットワーク全体のマイニング速度の51%以上を支配して、不正な取引を行うこと。
それによって、
・不正な取引を正当化
・正当な取引の拒否
・マイニングの独占
などを行うことができます。
8/1のビットコインのハードフォークで、マイニング大手のジハンが自社のマイニングマシーンにとって不利になるようなフォークを認めなかったことも記憶に新しいと思います。
ビットコインには送金時間、ブロックサイズなど改善すべき懸念点がありますが、それを改善しようとする際にマイナーにとって不利な改善だった場合、マイナーが賛成をせずにマイナーの有利な方へねじまげています。
これだとビットコインにとって良くないので、マイナーのシェアが偏らないように、個人、企業、資金面で課題のあるマイニングをしたいけど出来ない方に参画してもらうことで、マイニングシェアを分散させて、力のあるマイナーの好きにはさせない健全なマイニング環境の実現をしようとしています。
大手マイナーの一挙一動でビットコインの価格変動が起こると、仮想通貨市場への参入者も足踏みしてしまうので、健全な環境を実現するためにはこのREGAINというプロジェクト、なかなか面白いし応援したいなと思ってます。
しかも!
自分達の営利目的より出資者を優先とした、REGトークン保有者へのマイナー配当は業界でも最大級なところも良い。
REGAINの1REGトークンは4,000USD相当ですが、1REGトークンあたり月利で0.034BTC/月のビットコインがマイニング報酬として貰えます。
ビットコインの価格が200万円だとした場合は68,000円/月のマイニング報酬が貰え、018年はビットコイン価格が500万円と言われてるので、その場合は170,000円/月になります。
1口1REGという訳ではなく、0.1REGや0.01REGといった資金にあった購入もできるので、資金に余裕が無い方でも購入しやすいといのも良いですね。他のICOは1口10万円相当というのがよくありますから、良心的です。
でも??
REGAINの第1期プレセールの枠が5,000REGととても限られていますし、一人当たりの購入上限が無いので、REGAINの可能性を感じた方や資金力のある方は何口も購入することも想定されるので、争奪戦にはなりそうです。
regain トークンセール
すでにこの記事を書いてる12/28時点で、12/22にスタートして6日程で3,338.01regと約66.7%購入されているので、第1期プレセール終了の2018/2/1までには完売することが予想されます。
REGトークンを1期で購入された方には、一番報酬率が良い4期プレセールのREGトークン優先購入権が貰えるので、この権利を得るためにも少しでも持っておくと良いかと思います。
>> REGAIN ICOトークンセール
REGAIN第1期のICOトークンセールのスキームはこちらを参考にしてみてください。

REG トークンセール1期